北の狼ファンクラブは,北の狼さんの版権引き上げにより閉鎖しました.(2008/11/24)

もののふのこころ誠に惜しいことですで,事の数日後に trekky さんが既に記事にしておられますが,北の狼ファンクラブ( http://www.interq.or.jp/sheep/clarex/ )が現在コンテンツ全削除の閉鎖状態なのは,みなさんご存知の事と思います.これは,北の狼さんが氏の全論文の削除を要求したもので,それにより全削除したものです.一時の気の迷いかと思い,閉鎖したと書かずに1年過ぎてしまいました.

私は,北の狼ファンクラブの管理のために,北の狼さんの公開のメールアドレスが欲しいと感じていました.そして,荒間宗太郎さんが管理しており北の狼さんも管理人であるおちょくり塾で,メアドが欲しいと何度か書き込みをしました.そして,一般に公開しないで欲しいという言葉と共に,北の狼さんから新しいメアドでメールを貰いました.
ですが,公開の掲示板でのやり取りだったのもあり,偽メールなんて事もないように,念のために,おちょくり塾の仲間内二人に転送し,相談しました.北の狼さんの勤務先にメールするとか,単純に,おちょくり塾で訊くとかいう手もあったのですが,考えあぐねたあげく思いつきませんでした.
その二人は,北の狼さんと私の共通の仲間内という認識でしたので,一般への公開ではないという認識でした.性質上教えても当たり障りのない相手と認識していた次第.ですが,おちょくり塾で紛争になっていたキルドンムさんから問い合わせのメールがあってメアドを教えるのを断った時に,行動基準について考えさせられたので,キルドンムさんのメールは許可を取って転送し,裏で教えた事を報告しました.すると,報告が遅かった事ではなく裏で教えた事自体を怒られ,メールで連絡しないと言われました.
裏でメールを教えたのが悪いというお叱りは相談した何人かの方に受けましたし,そうしない方法を思いつかなかったのは私の手落ちではありますが,教えて当たり障りのない共通の仲間内にメールを転送するのは普通に考えられる方法であったと今でも信じております.
なので,北の狼さんの怒りは,理解を超えるものでした.また,私がおちょくり塾のやり取りを見せたある人が,北の狼さんが裏だからいいとその人に無断でメアドを流していたと言ってくれました.それで,共通の仲間内で人数限定で教えた私はその基準では余裕でセーフな上に,報告しただけ律儀でさえあると感じました.ですが,貴方だってやっているでしょうと表立って言いたくもなく,普通にある事で報告するだけ律儀と言った次第.まさか後先考えず非難してくるとは予想しませんでした.それで,版権引き上げを宣告され,また,”北の狼さんから,裏板だから個人的だからいいと,流すとやばいメアドを第三者なのに貰ったという人が私の視野に出てきたので,報告しただけ律儀…と感じてしまう…そのような次第です.”という言葉に北の狼さんは黙ってしまい,交渉出来ずにいます.半分結果論ですが,”報告しただけ律儀”とは言うべきではありませんでした.

P.S.
関連して, 2ch@IRC に, #北の狼ファンクラブ というチャンネルを作りました.論考集復活に向けて助力頂けると幸いです.
P.S.
Internet Archive には,サイトの論考が全て保存されているようです.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*