本多勝一研究会の勝手アーカイヴを公開してみました。

本多勝一研究会(公開した勝手アーカイヴ)は、本多勝一という昔の朝日新聞の花形記者が、自著における、カンボジアのクメール・ルージュ、ポル・ポト派の虐殺の記述を、版とか刷によって変えている、改竄しているという左翼ネット(広島週刊金曜日読者会などの界隈)の告発と、中国の旅の版による記述の手の混んだ改竄の問題から、本多勝一は自著について手の混んだ改竄をしているとして、その改竄問題を系統的に研究するためにネットで集まった会です。

私みたいな右派も、ホロコースト否定をしている左派論客も会員になっていましたが、単純に、ルールを守れれば思想の左右などを問わず会員になるのを認めるという考え方、政治的中立の考え方によるものです。 私も中国の旅の改竄を、図書館から本を取り寄せて調べて報告して、西村有史氏の設立の提案の引き金となったので、本多勝一について余り知識もないのに、設立者の佐佐木嘉則氏に誘われてオリジナル・メンバーになりました。そういうので、改竄された文章には詳しくないですが、左翼ネットで告発された経緯についてはある程度証言出来る感じです。

http://hello.to/hondaken という転送URIで、 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8442/ にあるホームページに行き着くサイトですが、会が活動を停止して20年レベルで時が経ち、メーリングリストのログも消失した後に、ジオシティーズのサービス終了で、インターネット・アーカイヴと何方かが作ったジオシティーズのアーカイヴ・サイトに残るのみとなっていました。

私はジオシティーズのサービス終了に際して、リンク集にある幾つかのサイトはログを取ったのですが、前にこういうサイトは権利者に無断で公開すべきでないという指摘を聞いていてする決断が出来ずにいて、最近、どうやらインターネット・アーカイヴ以外誰も公開していないのを見て、ホームページ管理人の許可を取らず(連絡手段がない…)に公開してみた感じです。

このアーカイヴは、文字コードをUTF-8にし、抹消線を入れたりカウンタ画像部をテキストに置き換えてたりしています。また、ホームページへのリンクは、そのままでは機能しないので、そこも改変してあります。

アーカイヴのURI は、 https://users.emmanuelc.dix.asia/hondaken/ です。

Dokuwiki をインストールしてみました。

私のサイト自体、全般に客が余り来ませんが、海外の反日ヘイトスピーチや反捕鯨プロパガンダの話や、私の掲示板 Le Salon de Emmanuel Chanel で話したその他の話題などのまとめに、反日問題・反捕鯨問題・その他と題した日本語 wiki を、 Dokuwiki というドイツの wiki エンジンでつくってみました。

といっても、登録制で、掲示板に登録する事で編集出来るシステムです。

大学図書館で撮影した、前回2010年検定済み小学校社会科教科書の5年生下の水俣病の箇所と6年生上の南京事件の箇所の写真をアップしてみました。

ftp://ftp.emmanuelc.dix.asia/inspected_textbooks/2010/ に、大学図書館で撮影した、前回2010年検定済み小学校社会科教科書の5年生下の水俣病の箇所と6年生上の南京事件の箇所の写真をアップしてみました。(前回の文部科学省による小学校教科書の検定は2014年)ここでアルバムにして、テキスト起こししてみるといいのかも知れませんが、取り敢えず置いておく次第。EXIF情報は削除してあります。
2015年11月29日追加:
著作権上問題がありそうなのが分かったので、匿名FTP鯖から削除しました…

昨日くらいに”シンシアリーのブログ”と”台湾は日本の生命線! ”を Des Liens de Emmanuel Chanel に追加しました.

この二つのブログは,Emmanuel Chanelさんのお気に入りRSSイザ!にはちょっと前に追加していましたが,リンク集 Des Liens de Emmanuel Chanel には入れておらず,それを今回追加しました.
シンシアリーのブログは,こりあうぉっちんぐで知った,韓国人歯科医の日本語ブログです.韓国の状況が発信されています.
台湾は日本の生命線!は, 2ch のニュース速報+か東アジアニュース+板で知りました.(どちらの板のどのスレだったのかまでは失念しました.)サイトの説明はブログに書かれているまま持ってきた感じです.

”通訳捜査官”の著者 坂東忠信氏の公式サイトをリンクしました.

尖閣諸島事件問題で見ていたブログのどこかで通訳捜査官の著者坂東忠信氏の外国人犯罪の増加から分かる事という,どうやら今はアメーバ版のミラーになっているブログが紹介されていました.イザ!にあるEmmanuel Chanelさんのお気に入り RSS からはそのブログの RSS フィードを見るようにしていたのですが,今日,Des Liens de Emmanuel Chanel(リンク集)に公式サイトへのリンクを加えました.

私は氏の通訳捜査官は本屋で立ち読みしただけですが,刑事の現場の声として,日本人なら反省するところを反省しないような,中国人の心性,メンタリティを書いてくれているのがとても良かったです.

通訳捜査官”というのは, 続きを読む ”通訳捜査官”の著者 坂東忠信氏の公式サイトをリンクしました.

英語初心者歓迎!海外反日プロパガンダ対策室:SAKIMORIフォーラム

このブログは,基本的に英語ブログの日本語版(つくってからはほぼ日本語・英語同時編集)という位置づけで,その事もあり,海外に手の内を見せたくないな(まあ,著作権云々の問題をさておけば,訳されたら訳されたでそれでいいものだが…)と,ちょっとこのエントリーの公開を躊躇していました.北の狼ファンクラブは,北の狼さんの版権引き上げにより閉鎖しました.(2008/11/24)というエントリーのような例外もつくりましたし,英語版にはない内容を書き込んだりその逆をやるのもいいのかも知れませんね…今回はそうしようかとなと思います.
6月末に,2chEnglish板:海外の反日宣伝活動に英語で対応するスレの住人の零@sakimori さんという方が,
英語初心者歓迎!海外反日プロパガンダ対策室:SAKIMORIフォーラム
という掲示板を作りました.Des Liens de Emmanuel Chanel (リンク集)には既にリンクを貼り付けてあります.
Re:疑問など (零@sakimori 2010年6月29日(火) 02:01) で

登録制についての敷居云々についての個人的意見を述べさてていただくと、もし本当に海外サイトに書き込みに行こうと思うのであれば、まず対象サイトの99%は登録制なわけですし、ここで質問するのに、わずか1分程度で済む登録の手間すら煩わしいと感じるような状態の方はほぼ戦力としては期待できないでしょうから、登録制でいいのではと思っています。

と理由が書かれているがごとく,登録制になっています.
英語に自信がなくても論争や理論構築,資料の読み込みに強い方,是非参加して下さい.
続きを読む 英語初心者歓迎!海外反日プロパガンダ対策室:SAKIMORIフォーラム

Des Liens de Emmanuel Chanel にブログとその関連のリンクを何件か追加.

Des Liens de Emmanuel Chanel(このサイトのリンク集.以下リンク集と呼ぶ)に,イザ!Emmanuel Chanel さんのお気に入り RSS(以下お気に入りRSS) に入れていて今まで加えていなかったサイトを全て加えました.
続きを読む Des Liens de Emmanuel Chanel にブログとその関連のリンクを何件か追加.