水俣病関連児童書籍のメモ

ザ・コーヴが太地町でとれたイルカ肉で水俣病が再発していると捏造している事に関連して、水俣病が日本でどう教えられているか分かる児童書籍をネット検索し、前から知っていたものと合わせてメモ書きしてみました。

日本人はみんな水俣病の原因から症状まで教わる事から、実際に水俣病が再発した場合、日本ではすぐにそれが国民に判明するものであると言い切れ、それは、普通の日本人には釈迦に説法な話なのですが、外国人はまず知らないので言わないとわからない。それで資料ページを作れればいいなと思う次第です。

教科書および副読本

学習指導要領により小学校5年生の社会科と中学校の公民で、日本人はみんな、北から南、大都会からド田舎まで、どんな貧乏人でも公害・環境保護について教わります。そのために、どの出版社の小学校社会科教科書5年生用下巻や中学校公民教科書にも環境教育の章があり、水俣病・イタイイタイ病・新潟水俣病・四日市ぜんそくの四大公害病が載っています。

小学校社会 5学年 – Wikibooks #公害中学校社会 公民/公害の防止と環境保全 – Wikibooks
WikibooksWikipedia の運営母体 Wikimedia 財団のオープンな教科書・参考書プロジェクトで、そこに検定済み各教科書を踏まえて中立化して、小中高それぞれの各科目の教科書をつくるプロジェクトがあります。その教科書が実際の授業で使われる事はまずありませんが、海外向けにネットで見せるには有用です。
環境 [ Amazon / 沼津市立図書館 ] @ポプラディア情報館
ポプラディアは、ポプラ社が発行している、子供向け調査学習用百科事典で、全国の公共図書館の児童図書室や学校図書館に置かれています。水俣病はそのうち、ポプラディアと上の”環境(ポプラディア情報館)”で言及されています。
調べ学習日本の歴史(16) 公害の研究 [Amazon]
ポプラ社が小学校高学年の調べ学習用に、図書館向けで出している参考書で、水俣病などの四大公害病について多くの章を割いて説明しています。

子供向け図鑑・百科事典

ジュニア学研の図鑑 地球の環境 [Amazon / 沼津市立図書館]
日本の産業まるわかり大百科(7) 国土と環境保全 [Amazon / 富士宮市立図書館]
日本では子供向けにさまざまな図鑑や百科事典が出版されています。そして、水俣病もポプラディアをはじめ、上のような図鑑や百科事典で言及されており、一般に知られています。これらは全国の公共図書館の児童書コーナーにまず置いてあります。

児童文学

ネット検索で見つかった本です。まだ現物に手を取って読んではいません。

みなまた海のこえ [Amazon / 沼津市立図書館]
石牟礼道子 文/丸木俊、丸木位里 絵。水俣病事件で死んだ生き物を描いている模様。
みなまたの木 [版元:創英社 / Amazon / 横浜市立図書館]
水俣病を題材にした絵本。三枝三七子著・原田正純監修
よかたい先生 水俣から世界を見続けた医師 原田正純 (ヒューマンノンフィクション) [Amazon / 沼津市立図書館]
水俣病を研究した医学者、故原田正純教授の物語。三枝三七子著。小学校高学年向け。2014年の読書感想文全国コンクール、中学年の部の課題図書になっているので、全国の公立小学校や図書館で見られます。
水俣の赤い海 [Amazon / 富士宮市立図書館]
故原田正純教授によるドキュメント。絵は箕田源二郎。小学校高学年から向け。日本図書館協会選定図書なので、全国の公立小学校や公共図書館で見られます。
患者さんが教えてくれた 水俣病と原田正純先生(ジュニア・ノンフィンクション5) [Amazon / 横浜市立図書館]
水俣病を研究した医学者、故原田正純教授の物語。小学校中学年から向け。全国学校図書館協議会選定図書なので、全国の公立小学校や図書館で見られます。

学習まんが

ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の産業がわかる [Amazon / 沼津市立図書館]
ドラえもんは、日本の国民的マンガで、テレビ朝日の看板アニメです。子供に楽しく勉強をさせるべく、そのコンテンツを使った児童学習書が何種類も発行されており、水俣病も上に言及されています。どうやら全国の公共図書館・学校図書館にもある模様。

子供向けウェブ・コンテンツ

水俣病入門 小学生・中学生のみなさんへ(水俣病センター相思社)子供向け 水俣病入門 | 一般財団法人水俣病センター 相思社
被害者支援団体、水俣病センター相思社の小中学生向け学習コンテンツ。
学習資料水俣市立水俣病資料館
水俣病について、子供向け学習資料および一般向け研究資料が公開されています。
はじめて学ぶ水俣病 / 熊本県
小学校高学年生を対象とした、熊本県による啓発リーフレット。

水俣病の基礎

小中学校で習った以上の話は、私は余り知らないのだなという感じは今でもします。

水俣病 – Wikipedia
公式サイトなどのへのリンクは、#外部リンクに沢山案内されています。
国立水俣病総合研究センター
水俣病が日本の公害の原点である事から、1978年10月に設置されました。
水俣市立水俣病資料館
水俣市の資料館。子供向け学習資料・一般向け研究資料が公開されています。
水俣フォーラム
水俣病を風化させないための展覧会・講演会などのイベントを行っている認定NPO法人。
新潟県:新潟水俣病関連情報トップページ
新潟県による新潟水俣病関連情報のページです。学習用教材・パンフレット教師用指導資料集環境学習等支援事業のページなどがあります。
新潟県立環境と人間のふれあい館~新潟水俣病資料館~
新潟水俣病に関する、新潟県の資料館。
原田正純の道 水俣病と闘い続けた医師の生涯(Amazon)
故原田正純教授の伝記。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*